
住宅ローン返済を前向きに乗り切るには?

家って本当に買えるの?どうやってお金を管理していこうかな。
家の購入を考えたり、住宅ローンを返済中に不安を抱える方も多いのではないでしょうか?
私も同じ気持ちでした。
不安を乗り越えるために、どうすれば前向きになれるか…。
私は、気に入ったアイテムを持つと気分が上がるタイプ。

毎日持ち歩くお財布。気分アゲアゲになるものに変えたら、毎日の生活も、お金の管理も楽しくなるのでは?
どうせなら、金運アップも目指したい!
財布選びの参考として風水を取り入れることに。
・大切なのは、気に入った財布を選び、お金を大切にすること
・その手段として風水を取り入れるのもアリ!
本記事では、住宅ローン完済を支えた!財布選びのポイントをご紹介します。
住宅ローン完済を支えた財布選びのポイント


私はお金が大好き。でも、いつも片想いをしているような気がする…。
どうしたら、お金といい関係になれるの?
家を買おうと貯金に励んでいた当時、私は現金派。
財布は日常的に欠かせない存在でした。
ふと中を見てみると、レシートや使わないカードが混ざってる…。
・ お金を大切にするには、まず財布を整理すること
家の購入から住宅ローン完済まで長い道のりです。
お金を大切にしながら、気持ちを前向きに保つことが大切。
私が意識した財布の選び方は、3つのポイントでした。
気に入った財布を選ぶ
好きなものは大切にしたくなる!という心理を活用し、持っていて気分が上がる財布を選ぶことを意識しました。
・「この財布をきれいに使おう!」 ⇒ 自然とムダづかいが減る
・「大切にしたい」 ⇒ お金の管理に対する意識が変わる
・「新しい財布を買ったから頑張ろう!」 ⇒ モチベーションアップ

財布を見るたびにワクワクする!と思えることが大切。
風水を参考にする
「風水でいい」とされる財布の条件です。
色 金:金運アップの象徴的な色
黄:お金の流れを良くする
茶:こつこつ貯金を増やしたい
黒:お金を守る。出費を抑える
白:金運をゼロから立て直す
緑:安定収入 成長運・仕事運アップ
赤:勝負運アップ。お金を燃やすというマイナスイメージあり
青:無駄遣い防止
素材 本革:自然素材はエネルギーを引き寄せやすいと言われている。
長持ちするのでおすすめ
合皮:手頃な価格だが、運気を考えると本革が好まれる傾向がある
デザイン 長財布:お札を折らずに入れることで丁寧に扱える。金運アップに最適
ファスナー付き:お金が逃げにくいとされる
少し意識するだけで、金運アップ👍しそうな気持ちになれます。
風水的には、お札の向きをそろえて財布に入れるとお金が貯まるとも言われています。

風水も使うけど、一番大切なのは『自分が好きな財布』を選ぶことかな。
生活スタイルに合った財布を選ぶ
家の購入を考えるなら、支出の管理がとても重要です。
自分の生活スタイルに合った財布を選ぶことを意識しました。
・現金派 →長財布:カードやお金が一目でわかる。レシートや領収書も収納できる
・キャッシュレス派 → ミニ財布:必要最低限の現金とカードを収納してスッキリ

自分のライフスタイルに合った財布を選ぶと、お金の管理がしやすい!
私のお財布遍歴
いつも、金運アップを意識した財布選びをしてきました。
実際に使ってきた財布の特徴やエピソードを、振り返ってご紹介します。
貯金期間:ゴールド長財布

色:ゴールドは金運アップの象徴。
デザイン:お札を丁寧に扱える長財布タイプ。
エピソード:売れっ子の女優さんが持っていました。
お金を持っている人と同じ財布をもてば、私ももしかして…と思い買いました。
👍風水的にも完璧!
👍持つだけで気分上々!

とにかく、きれいに使いたい!シャネルの財布にレシートは似合わないので、入れませんでした。
ゴールドの財布は、収入を増やすのにもいいけど、出ていくのも多いと言われています。
新たな習い事をはじめて、出費は増えましたが、毎年の貯金額は減らず。
お金の流れがよかったような気がします。
貯金~家の購入~住宅ローン返済期間:パイソン柄財布

素材:パイソン(ヘビ革)は「金運を再生する」と言われています。
エピソード:この財布を使い始めた翌年に家を購入。
アベノミクス始動の年だったので、いいタイミングでした。
AI査定で、現在の物件価格が購入時より800万円up!
金運が再生した、と信じています。
住宅ローン返済~現在:シルバーのコンパクト財布

色:財運を引き寄せる色。
デザイン:キャッシュレス時代に合わせたコンパクト設計。
エピソード:スマホ決済がメイン。
・必要最低限の現金を持ち歩け、カバンの中もスッキリ!
・後ろにカードケースがついているので、出し入れがスムーズです。
・お札を折らないと入らないのが、難点。
あなたにピッタリなのはどれ? ATAO財布 オススメ3選

私の経験を踏まえて厳選した、ATAO財布を3つご紹介します。
店舗に行き、実際に見て触ってきました。
風水の効果や使いやすさに優れたお財布、ぜひ参考にしてみてください。
ミニ財布:ロトロ・ヴィトロ
風水的なポイント
・小さい財布は、お金の流れをスムーズにし、不要なものをため込まない
・ファスナーを閉めてお金を逃がさない!
デザイン&使い勝手のポイント
・ガラスのような透明感のある美しいデザイン
・小さいのに収納力があり、お札も折り目をつけずに収納できる!

お客様の中には、お財布は薄いのに入りすぎてパンパンになるという方もいらっしゃいます。

小さいお財布だからこそ、デザインで遊んでも抵抗ないですね。
収納力はあるけど、パンパンにならないよう、すっきり使ってほしいな!
ロトロ・ヴィトロがピッタリな人
・コンパクトだけど収納力も欲しい人
・デザイン性の高い財布を持ちたい人
・風水を取り入れつつ、おしゃれも楽しみたい人
ロトロ・ヴィトロの中身や使い勝手はコチラ。
長財布:limo(リモ)ケリー
風水的なポイント
・ブラックやブラウン系のカラーを選べば、お金を守る効果が期待できる!
・長財布は「お金が落ち着く場所」として、金運アップの定番。
デザイン&使い勝手のポイント
・シンプルで洗練されたデザインで、長く愛用できる!

長財布ですが、薄いのでカバンの中にスッキリ入りますよ。

お財布の中身が一目でわかるといってもいいぐらい、とにかく見やすい!
やわらかいレザーの感触もGOOD! ロングセラーにも納得!
limo(リモ)ケリーがピッタリな人
・長財布派だけど、薄くて軽いものが欲しい人
・カードやお札を見やすく収納したい人
limo(リモ)ケリーのシンプル&スタイリッシュなデザインが好きな人はコチラ。
長財布:limo(リモ)パイソン
風水的なポイント
・パイソン革は「金運を再生する」素材。お金が増える流れを作ると言われている!
・長財布なので、お札を折らずに収納でき、お金にとって居心地の良い環境に
デザイン&使い勝手のポイント
・ 使い込むほど手になじみ、経年変化を楽しめる
・上品なデザイン。長く愛用できる

ウロコによる独特な感触がありますが、使い込むうちになじみ、皮が柔らかくなってきますよ。

私のパイソン財布も、一緒です。
買ったときは、ウロコの凹凸があったけど。
時間とともに自分になじみ、愛着がわいてきます。
limo(リモ)パイソンがピッタリな人
・ 風水的にも「金運を再生する」財布が欲しい人
・長く使える上質な財布が欲しい人
・シンプルで洗練されたデザインが好きな人
limo(リモ)パイソンの詳細&収納力はコチラ。
お気に入りの財布で、住宅ローン返済のモチベーションアップ!

住宅ローン完済までの長期戦!
モチベーションをキープすることは大切です。
私は、「気に入った財布を選び、風水を参考にしながら、お金を貯める」ことを意識しました。
・風水はあくまで参考!最も大切なのは、自分が気に入るかどうか
・好きな財布を持つと、お金を大切にする気持ちが自然と芽生える
あなたも、持っていて気分が上がる財布を選んでみませんか?
金運アップの第一歩になるかもしれませんよ!
😊最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
コメント